|
|
石川県 内灘町立大根布小学校 山下雅美 |
|
|
|
小学校4年生/理科・図工 |
|
|
6時間(理科2/図工4) |
|
|
|
・ |
星に興味をもつ |
・ |
画像合成の楽しさを味わい、コンピュータによる表現スキルを高める |
|
|
|
学校や家で実際の星を見る機会は少ない。だからこそバーチャルな世界で星に興味をもち、楽しく思いっきり冒険できる取り組みです。難しいコンピュータの操作スキルはいらない上に、学習後は様々な表現方法を身に付けている事は間違いなしの一石二鳥の実践です。 |
|
■活動の流れ |
1. |
|
星について知っていることを出し合い、学習の見通しをもつ。 |
|
2. |
|
星についてのビデオを見る(星の明るさには違いがあることや星の見える位置は時間によって違うことを知る) |
|
3. |
|
ニコニコ大冒険について知り、星座板をみて冒険したい星座を決め、カードに下絵を描く |
|
4. |
|
2〜3人でグループになって、お互いのポーズをデジカメで撮る |
|
5. |
|
パソコン(フォトショップエレメンツ)で画像処理をし、星空の中に自分をコピーして字や絵を入れる |
|
|
|
|
|
さそり座を相手に闘いをしてすっかりエピソード1の世界 |
|
仲良し二人が星空をおもいっきり駆け巡っていい気分です |
|
|
■学習環境 |
・ |
コンピュータルームで児童3人に1台のコンピュータを利用 |
・ |
描画するときにはペンタブレット使用(1台) |
|
|
■利用するソフトウェア名とその機能 |
・ |
Adobe Photoshop Elements
→マグネット選択ツール、切り抜き、レイヤー機能、その他描画機能各種 |
|
|
実践者の声 |
・ |
画像合成というと、専門家が高度なテクニックを駆使しておこなうように感じていましたが、思ったより簡単に実践できることが分かりました。 |
・ |
ポーズをとる時、青い大きな布をはって、その前でおこなったので、自分を切り取る時自動選択で簡単に切り取れたのでよかったです。子ども達は本当に大喜びしながら活動していました。 |
|
|
生徒の声 |
・ |
すごく楽しい。できたのをみたらすごかった。本当に宇宙みたいできれい。 |
|
|
|