
« TV会議・熊野小、生振小 | メイン | インドスタディーツアーのお話@生振小 »
2006年10月07日
ベトナムのスタディツアーのお話
富山ユネスコ協会の学生さんに来校していただき、ベトナムの寺子屋の様子を教えてもらいました。何よりも印象的だったのが、ベトナムでは12才で成人式を迎えること。日本で言えば、小学校6年生の男児と同じ年。しかも特別勇気のいる儀式もあり、国によってずいぶん違うことを学びました。少数民族として生きていくには、たくましさが要求されていること、そして同じ年齢の子供たちが学ぶためにも寺子屋が必要とされていることを知り、みんな驚きとやる気をみせていました。
投稿者 teacher01 : 2006年10月07日 18:48