デジタル表現研究会
D-projectとは? D-allメーリングリスト サイト検索 ホーム
D-project
D-projectのあゆみ
メディア創造力を育成する実践事例
ワークショップ
ユネスコプロジェクト
教材作成
調査研究
カリキュラム検討
ネットdeカルタ
卒業アルバム作成
先生の道具箱
全国に広がるD-project
 

« 人権啓発フェスタ2日目 | メイン | 生振小・書きそんじ葉書回収プロジェクトスタート »

2006年11月06日

人権フェスティバル参加児童の感想

山本@生振小(北海道)です。

2日間の人権啓発フェスティバルに参加した児童に感想を書かせました。

私は、あまり人に問いかけたり、お願いしたりすることが苦手だったので、ちゃんとインタビューできるか心配だった。けど、しっかりインタビューできた。それに、周ちゃんと哉太とあーちゃんの力も借りて、2日間で60人もの人にインタビューすることができた。本当にうれしかった。これからも色々、他人に問いかけることがあるかも知れない。この機会を忘れないで頑張りたいと思った。(Y)

人権フェスティバルでリーフレット配りをやるとき、「やだなぁ。」と思いました。でも、実際にリーフレットを配ってみると、ほとんどの人が気持ちよくもらってくれました。断られることも少しはありましたが、逆に、「リーフレットください。」という人もいたので、少しうれしかったです。私は、これだけリーフレットを配ったから、たくさんの人たちが書きそんじハガキを送ってくれるのかなぁと思ったりもしました。(N)

僕は、スピカに一日しかいっていないんだけど、人がいっぱい集まって緊張しました。最初はお客さんがいなくてもしょうがない、と言われていたので心配でしたが、呼びかけたら、たくさん来てくれました。発表では練習のようにやったら自然に拍手をもらえたので、とてもうれしかったです。そして、いろいろな人にユネスコプロジェクトのことを知ってもらえたのがうれしかったです。厚別通小学校のユネスコプロジェクトを見たかったのですけど、見れなくて残念でした。(T)

3日、4日の人権フェスティバルに参加した。3日、みんなは練習通りに上手くプレゼンしていた。しかし、午後の厚別通小学校のプレゼンには、自分の意見や、何故活動しようと思ったか等の僕たちに無かった事があった。そこで、4日のプレゼンには、それらの事を入れてプレゼンテーションをした。さらに、3日はパソコン操作だけだった僕も緊急でしゃべることになった。結果は大成功だった。上手くいってよかった。(M)

投稿者 teacher01 : 2006年11月06日 15:50

●コメント