デジタル表現研究会
D-projectとは? D-allメーリングリスト サイト検索 ホーム
D-project
D-projectのあゆみ
メディア創造力を育成する実践事例
ワークショップ
ユネスコプロジェクト
教材作成
調査研究
カリキュラム検討
ネットdeカルタ
卒業アルバム作成
先生の道具箱
全国に広がるD-project
ワークショップ 2002年度 ポスターセッション一覧
 
概要
4年生の子どもたちは、トカゲやかいじゅうが大好き。今回は、思わずペットにしたくなるようなかわいいトカゲくんのオブジェを作り、自分で作った模様のうろこをはりつけておしゃれにしようという活動を行いました。作り方は超簡単、新聞紙一日分でトカゲくんを作ります。そのあと、どんな写真でもいいから、その写真の色要素を利用しフォトショップのフィルタ機能を使ってステキな模様に仕上げます。それをトカゲくんに貼り付けていくととってもステキなMy Petトカゲくんのできあがりです。子どもたちはどの場面の活動でもノリノリでした。
 
自評
子どもたちの作品を借りてブース発表で実物を紹介したところ、参観してくださった方にはとてもわかりやすく興味を持ってもらったようでした。作り方を質問してくださったり、子どもたちの反応を聞いてくださったりしてくれてとても楽しく発表させていただきました。気軽に取り組めそうな実践内容であったことと子どもたちが夢中になって取り組めるということがウリでしたが、うまく伝えることができたと思います。
 
参観者の感想
こういうエレメンツの使い方もあるんだ!?という点で脱帽。せっかくきれいにうつした写真をわざわざ模様にする。(しかもトカゲのうろこに…)という逆転の発想がおもしろい。めちゃくちゃができない今の子…としみじみと感じます。
写真の変形から、トカゲの立体まで発展させてしまうというのは、現場を知っている先生だからこそでる、斬新なアイデア。
Adobe Photoshop Elementsはとてもいいソフトだと思います。うちの学校にも入れたいです。それとコンピュータをコンピュータの形のままにとどめず、形を変えて、やっていくというその考え方も大好きです。しかし、やっぱりなんで、きれいなものをわざわざ切り刻んでしまうのか?正直、切り刻むのなら、従来から図工でやっている、広告やちらしでもいいのでは…と思います。
ネタがおもしろい。子どもたちと一緒につくってみたいです。エレメンツとトカゲを結びつけたのがすごい!!
作品ができ上がった後に、みんなの作品を持ちより、箱庭のようなものをまたさらにアドビソフトでつくって遊ぶのもいいですよね!
適度な時間できちんとしたものを作り上げることができるので、とてもよいと思いました。
来年小学校の先生になる予定ですので、勤務校となる学校で実践させていただきます。
Photoshopでトカゲの生態の正しい模様を指導しながら作るとより学習的ですよね。
色の要素としてものの写真を使うところがいいと思いました。創作の可能性を広げる実践ですね。プリンター等のランニングコストが現実的な問題ですね。
とても楽しい実践を教えていただいて早速やってみようと思いました。
前のセッションへ 次のセッションへ
ワークショップ 2002年度 ポスターセッション一覧