久しぶりに投稿します。本校が交流学習を始めたきっかけは、こねっとプランに参加したことでした。その頃は、こねっとMLで呼びかけさえすれば、必ず何らかのお返事をいただくことができましたが、そのMLも今年の3月28日に閉鎖になってしまいました。
交流学習を組む場合、やはり教師間の交流というものがすごく大切であると考えています。こねっとMLが下火になりかけてきた頃、それまで交流のあった学校に呼びかけ、新たなMLの運営を開始しました。このMLの中で、3月末から4月にかけていろいろな交流学習の企画が飛び出します。今年も、3年生、4年生、5年生の交流学習がMLの中で誕生しました。中でも、5年生が取り組む「米作りネットワーク」は、今年で3年目を迎えます。
MLの仲間も全国20都道府県に広がりを見せています。いろいろな研究会に出向いては、オフ会を開いて熱く語り合っています。このような先生同士のつながりが交流学習を支えているのではないかと思います。
これから交流学習を考えておられる先生方も、ぜひどこかのMLに参加されて、積極的にアプローチしてみられてはどうでしょう。 |
|