デジタル表現研究会
D-projectとは? D-allメーリングリスト サイト検索 ホーム
D-project
D-projectのあゆみ
メディア創造力を育成する実践事例
ワークショップ
ユネスコプロジェクト
教材作成
調査研究
カリキュラム検討
ネットdeカルタ
卒業アルバム作成
先生の道具箱
全国に広がるD-project
D-project アーカイブス 情報教育討論会
 
 

[20] 校内研修なんかいかがですか?
2002/10/17 23:45:18
発言者:mu-kai.com  
ずっと息をするのを我慢していて、久しぶりに深呼吸をするようです。いつ新しいテーマが提供されるのかと、心待ちにしていました。
「校内研修の在り方」なんてテーマはいかがでしょうか。本市には19の小学校がありますが、各校の取り組みがてんでバラバラで、年度替わりの異動があるたびにスキルの目盛りを“0”に戻して実技研修をやり直しています。同じ内容の研修を、ほんの少しアレンジを変えてやっていくのですが、やや手詰まり状態になってきました。
そこで、「こんなスキルを上げるために、このような内容で研修をやりましたよ」みたいなことを、企画する側、受講する側に関係なく出し合っていけば、それぞれの学校でもそれを真似てやっていけるのではないでしょうか。
 

[19] テーマ募集
2002/10/17 10:48:18
発言者:管理人  
ちょうど1ヶ月書き込みがありませんでした。
まだまだこの掲示板は続きます。
そこで、お願いです。
ぜひ、こんなテーマでやってみたいというテーマを募集します。
よろしくお願いいたします。
 

[18] RE:[16]リンクしました
2002/09/17 21:55:28
発言者:せき  
 リンク許可ありがとうございます。
早速、本日(17日)リンクをさせていただきました。
中学の情報教育の内容を踏まえつつ、来年から始めていきたいと思います。掲示板を読んでいる皆さんも、時間のあるときに、お越しください。
URL  http://www.geocities.jp/okugake

 

[17] 現状認識とともに改善策を
2002/09/16 22:55:18
発言者:mu-kai.com  
[12]では、現状を否定するのみに終わってしまいましたが、改善策も練っています。昨年度の6年生では、4年生からの子ども達の取り組みをCD-ROMにまとめさせるという試みを行いました。これにより、デジタルデータをそのまま持ち帰らせるということを先生方に知っていただきました。今年の4年生でも、総合的な学習の時間の取り組みで、データベース作りに取り組んでいます。夏季休業中に行った校内実技研では、プレゼンテーションソフトの使い方を採り上げ、参加した全ての先生方にプレゼンテーションをしていただきました。また、一部の教室に限られたのですが校内LANを引き、教室での活用法も模索しています。これで、少しは変わってくると思うのですが・・・。
 

[16] リンクについて
2002/09/16 21:46:21
発言者:管理人  
せきさん、リンクの件ですが、OKです。
ぜひどんどんいろいろな方に紹介していただきたいと思います。
もうすぐその旨のページもできあがると思います。
皆様、よろしくお願いいたします。
 

[15] Re:[12] こんなことも
2002/09/16 11:38:52
発言者:管理人  
mu-kai.comさん、「ここが変だよ情報教育」の紹介ありがとうございます(^^)。
でも、未だに書いてくださったことを「情報教育だぁ!!」と思っている方も多いというのが現状ではないのでしょうか?
先日、実は私もある高校の情報教育の授業というのを見せてもらいました。
しかしですねぇ、内容は生物で先生がパワーポイントをつかって説明しているだけという授業。しかも、そのパワーポイントに書かれていることをさらにもう一度黒板に書いているという・・・(パワーポイントの意味は???)。
これを大きな声で「本校の情報教育の授業をご覧ください」って。
「情報機器を活用したわかりやすい授業への工夫」ならまだましかといいたかったのですが、活用法すらむちゃくちゃで・・、もちろん子どもたちの方がかしこいですからまったく授業になっていませんでしたけど。どうして子どもの学びを考えずに自分勝手な授業をするんだろう。

おっと、ちょっと感情が・・・失礼しました。
 
back 全25件 next
D-project アーカイブス 情報教育討論会