1.プロジェクタへの出力と、児童各PCに一斉送信して、投票の仕方を教師が見本でやってみせました。
2.特に指摘のあった、コメントを記載する前に送信してしまう失敗がないように、コメントを記載してからアドレスを記載させました。
3.それでも数人がコメントなしで送信してしまった。
4.アドレスは暁小の5年B組の24番なら、5b24@akatsukiのように記しました。漢字で記した児童もエラーにならずに送信できました。
5.拡大印刷したキャラクターの一覧表示を作成し、そこから興味のあるキャラクターを選ぶようにしました。
6.しかしこの一覧表示はあまり利用されず、トップページの学校一覧からたどっていく子どもが多かったです。
7.光1.5メガのスピードなら、ストレスなくたどっていけました。
8.教師は、児童が投票している間は、どんなキャラクターが多く選ばれているか、その選択の視点は・・・つぶやき・・・そういったことを念頭において、子どもたちの端末を巡回していました。
9.40分の授業で、結構投票できたように思います。詳しい数字はつかんでいませんが・・・
こんな感じでしたよ。 |
|