デジタル表現研究会
D-projectとは? D-allメーリングリスト サイト検索 ホーム
D-project
D-projectのあゆみ
メディア創造力を育成する実践事例
ワークショップ
ユネスコプロジェクト
教材作成
調査研究
カリキュラム検討
ネットdeカルタ
卒業アルバム作成
先生の道具箱
全国に広がるD-project
D-project アーカイブス 気軽に!デジタルミニ実践 ミニ実践事例集
ミニ実践事例集
山田耕筰の「赤とんぼ」の世界
鹿児島県 串良町立串良小学校 三宅 徹哉
小学校6年生/音楽   3時間   単元名 山田耕筰の歌曲
デジタル表現するメリット
夕焼けはグラデーションで表現しやすいですし、トンボなどはコピーをすれば簡単にいくらでも増やせます。簡単に向きを変えることもできます。
技術も習得しながら子ども達はイメージを広げながら楽しく活動できるはずです。 保存しておくことで、 年度末に「○年○組算数問題集」として子どもたちに配布したり、計算問題だけを集めて、スライドショーで計算練習を作ったりすることで計算力を高めることができます。
 
ねらい
山田耕筰の歌曲「赤とんぼ」の歌詞や曲から情景を思い浮かべ絵に表す。
活動の流れ
1. かけ算の計算の意味や方法を教科書を中心に学習する。(1H)
曲の情景などを思い浮かべながら聴く。
曲の感じを言葉で表す。
歌詞の意味を考える。
曲の情景などを思い浮かべながら歌ってみる。
2. 山田耕筰の「赤とんぼ」の世界をAdobe Photoshop Elementsを使って絵で表す。(1H)
前時を振り返り「赤とんぼ」を聴く。
グラデーションなどを使って夕焼けを表現する。
 グラデーション背景をつくろう
えんぴつツールなどでトンボなど思い浮かべた情景を描く。
コピースタンプツールやレイヤーのコピーでトンボをたくさん飛ばすこともできる。
 コピーしてふやそう
カスタムブラシなどを使って草などを描く。
 カスタムブラシで遊ぼう!
3. 作品を鑑賞しあう。(1H)
友達と作品を鑑賞しあう。(いいところを共有する。)
イメージが膨らんだところで「赤とんぼ」を全員で歌う。
 
応用例
もちろん他の鑑賞教材でも使えますし、簡単に描くことができます。
例えば、4年生の「魔法使いの弟子」などでも子どもたちは喜んで描いてくれます。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]