|
|
|
|
|
|
|
|
デジタル表現コンテストとは? |
< |
とにかくやってみよう!!> |
|
「情報教育って何だか難しそう」「そもそも情報教育って何?」と思われている方。このコンテストにとにかく参加してみてください。
気軽に取り組むことができる内容、そしてしっかりとした学びがこのコンテストには仕組まれています。 |
|
|
< |
「みんなで創る」とは?> |
|
一、参加してくださる皆様がいないと始まりません!!
一、どんな学校のどんな取り組みにも活かすことができます!!
一、応募された作品を審査するのは、皆様です!!
コンテストに作品を出すまでの学びだけではなく、作品を提出してから学びを深めることができるのがこのD-projectコンテストのウリなのです。 |
|
|
< |
コンテストへの参加は?> |
|
1年間を通して3つの企画を行います。どの企画に参加するかは学校や子どもの実態に応じて考慮いただければ結構です。もちろん3回通して参加していただける方、大歓迎です。1回の参加でも子どもたちの力はつきますし、3回通して参加すればさらにその可能性は広がります。
まず、コンテストの内容をご確認の上、参加表明をしてください。
コンテスト事務局に学校名、担当者のお名前を記入の上、気軽にメールを送っていただくだけでスタートできます。参加表明をいただきましたら、応募に関してやサポートについての詳細をお送りします。コンテストに参加するにあたってのあらゆるお悩み事、お困り事にD-projectのコンテストメンバーが万全の体制でのぞみます。 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
< |
ミニアーティストコンテスト> |
|
「とにかくやってみよう!!」を合言葉に始まったプロジェクト。
年3回のコンテストを行い、どれも気軽に参加できる敷居の低いテーマでありながら、デジタルでの表現力を鍛えるものでした。 | | |
|
|
|
|
|
|
|
|
< |
みんなで創るデジタル表現コンテスト> |
|
参加するみんなでこのコンテストを創り上げようを合言葉に行った2年目。参加する先生方がつながり、情報交換をし合い、子どもがこのコンテストでどのように「学び」を深めていくかを考えたプロジェクトでした。 | | | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
< |
デジタル表現コンテスト> |
|
真価が問われる3年目。コンテストがねらうもの、子どもに付けたい力を明確にし、「学び」を深めるための手だてを様々うった一年でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2003年度「ユニバーサルデザインプロジェクト」における授業実践についての児童向けアンケート調査、教師向けアンケート調査を実施しました。その調査結果のグラフを以下に掲載します。また、これらすべての調査結果の考察にもとづく意識調査報告書も併せてご覧ください。
※ |
本調査の結果や項目の転載や引用に際しては、D-project、 または調査プ ロジェクトのURLの明記をお願いします。 |
|
|
|
|
アンケート結果 |
|
|
|
意識調査報告 |
|
|
|
|
|
|
↑TOP |
|
|
|
|