デジタル表現研究会
D-projectとは? D-allメーリングリスト サイト検索 ホーム
D-project
D-projectのあゆみ
メディア創造力を育成する実践事例
ワークショップ
ユネスコプロジェクト
教材作成
調査研究
カリキュラム検討
ネットdeカルタ
卒業アルバム作成
先生の道具箱
全国に広がるD-project
D-project アーカイブス 情報教育討論会
 
 

[12] ホームページで何をするか
2002/11/24 11:02:18
発言者:竹谷正明  
 皆さん、初めまして。よろしくお願いします。
 うちの場合は、今年度市内全校にPCが導入されまして、ホームページから
情報発信を行うに当たって、ドメインをどうするかといったところを議論して
います。私は市教委でedドメインを取得し、その中で運用することを提案
したのですが、市役所のサイトの中に各学校のホームページを置くという方針
が打ち出されてどうしようかなと思案しているところです。「最初は自由に」
というご意見に賛成です。でも、ちょっと揺れているところもあります。
 ドメイン取得の議論の中で出てきたのが、ホームページを作るとなったら、
各学校でどのような情報を発信するのか、その大枠をきちんと決めてそれから
作っていく必要があるのではないかという意見です。もちろん、個人情報の
保護などについてのガイドラインはすでに作成されています。その意見は、
コンテンツの質的な面に言及されているのです。たとえば、学級のページは
作るのか作らないのか、その中には何を載せるのかといったことです。
 私としては、情報発信ができる環境を整える方が先決で、あとは各学校で
必要に応じて使っていけばいいのではないかと考えているのですが、でも、
その意見に触れて考えさせられました。というのは、
「初めにホームページありき」
で、自治体単位で、全校にホームページを開設させるようにプレッシャーを
かけ、出来たのがトップページと校長挨拶だけであとは工事中というような
中身のない結果だったという例をけっこう目にするからです。
 そういう意味では、何をしたいからホームページを作るのかということを
しっかり議論し、見た人にとって意味のあるコンテンツのレベルをもって
公開していくということは、特に保護者や地域の理解を得ていく上でも重要
なのではないかと思います。
 ただ、横並びにするのはイヤなので、どんなコンテンツを取り上げるかと
いうことについて市内の大枠を決めてしまうことには異論を唱えました。
コンテンツが充実するのを待っていると、いつまで経っても公開できないと
いうことにもなりかねません。このあたりのかねあいについては、どう考えたら
いいのでしょうか。
 

[11] 人によって感じ方いろいろ
2002/11/21 20:44:30
発言者:しましま  
 かっちさんって、あのかっちさんですね。「出たあと勝負」流行らせましょう。
 管理人さんが言うように、どうしても情報主任ひとりでやってしまう(やらざるを得ない)ことは多いと思います。セキュリティを含む技術的な面については、情報主任がきちんと責任を持って取り組むべきだと思います。ただ、デザインとかレイアウトとか個人の好みに関するようなことは、情報主任があまりうるさく関わらない方がみんながやりやすいと思いますよ。ついトータルコーディネイトしたくなるものナすが、あくまで学校のホームページなんですから・・・
 あと、内容についてもモラルやルールに違反していない限り、最初は自由にやってもらった方がいいと思います。自分としては「こんなものアップしてどうするんだろう?」と思っても、人によってはいろいろな価値が見出せるのかもしれません。
 

[10] 教師の体制
2002/11/19 20:52:25
発言者:管理人  
かっちさん、書き込みありがとうございます。
学校のホームページを運営していく上での教師の体制が中心として話し合われています。
HP担当者のボランティア精神だけでもっているものではなく、何か組織がしっかりとあるところはありませんか?

また、学校のホームページに関して他の話題でも結構です。問題点やまたHPを公開していく上での疑問などありましたら、ぜひ書き込んでください。
 

[9] 「でたあと勝負」実感してます
2002/11/19 05:23:50
発言者:かっち  
しましまさんが言っている「出た後勝負」なるほどとおもいました
わたしもHPを前の学校で作っていたのですが
学校が移動になってからはほとんどそのページの更新がなくなりました
複数で作っていかないと長続きしませんね。
長続きする仕掛けはどれだけ多くの人をHP作りに巻き込むかだとおもいます
今の学校でもHP担当なので仕掛けをいろいろ教えて下さい
 

[8] 待っていました!!
2002/11/19 03:11:33
発言者:管理人  
お待ちしておりました、mu-kai.comさん!!
ぜひ、どんどん盛り上げていってください!!

mu-kai.comさんの手だてうまいですねぇ。
でも、しましまさんといい、情報主任の力量次第というのもあるのでは・・・。
皆様、どうでしょう?
 

[7] 少し出遅れました
2002/11/18 20:29:34
発言者:mu-kai.com  
16日に、創立130周年という大イベントがあったため、出遅れてしまいました。そのイベントにあわせて、タッチパネルを利用したインフォメーションボードを作成しました。教室の配置図の学年・組にタッチすると、集合写真や子ども達の活動の様子を映し出すという仕掛けになっています。これを、htmlエディタを使って作ったのですが、一部お任せもありましたが、半数以上の先生方が自分の学年・組のページを作ってくださいました。まず、画像ファイルをため込むフォルダと、各学年・組の空白のページを作っておきました。そして「壁紙だけでも選んでいただけませんか?」と声をかけ、その作業をされている最中に「ついでに写真も貼り込んでください!」と作業に割り込む形で、その場で1対1の個別研修に持ち込んだわけです。
私も、2〜3年先には転勤が待ちかまえています。現在校のHPを維持するためには、このような形ででも、皆さんに慣れておいていただかないと。
 
back 全34件 next
D-project アーカイブス 情報教育討論会