プロジェクトリーダー(所属):郡司竜平(名寄市立大学) サブリーダー(所属):小林 義安(北海道星置養護学校ほしみ高等学園)/古谷 太一(北海道網走養護学校)/林 文也 (札幌市立澄川中学校 特別支援学級)
プロジェクトメンバー(所属):佐々木 束 (三笠市立三笠中学校)/稲田 健実 (福島県立相馬支援学校)/串田 和哉 (北海道網走養護学校)//山田 聖哉 (北海道拓北養護学校)/中筋 千明 (和歌山大学教育学部附属特別支援学校)/藤田 武士(茨城県立協和特別支援学校)/中川宣子(京都教育大学附属特別支援学校)/間城美和(高知市立第六小学校)/森崎彩華(静岡県公立小学校)
アドバイザー(所属):丹羽 登 (関⻄学院大学教育学部教授)
賛助会員:現在、検討中
今年も特別支援はアラカルトで |
5月 | 今年度プロジェクト立ち上げ(5/8 21:00−22:00 オンライン) |
---|---|
6月 | メンバー内交流(6/5 21:00−22:00 オンライン) |
7月 | 他プロジェクト学習会(7/3 21:00−22:00 調整 オンライン) |
8月 | メンバー内交流(8/7 21:00−22:00 オンライン) D-project北海道他、各地区研究会へ参加 |
9月 | メンバー内容交流(9/4 21:00−22:00 オンライン) |
10月 | メンバー実践報告(10/9 21:00−22:00 オンライン(オープン、ML・SNS告知) |
11月 | メンバー実践報告(11/6 21:00−22:00 オンライン(オープン、ML・SNS告知) |
12月 | メンバー実践報告(12/4 21:00−22:00 オンライン(オープン、ML・SNS告知) |
1月 | 他プロジェクト学習会(1/8 21:00−22:00 調整 オンライン) |
2月 | 全国大会へ向けて(2/5 21:00−22:00 オンライン) |
3月 | 全国大会 参加(実践発表1名他) |
プロジェクト参加希望フォーム、D-all メーリングリスト等で広く募集する。
▶寺子屋リーフレット制作 | 「カンボジアに寺子屋を!!」本物リーフレット制作 |
---|---|
▶プログラミング教育 | 「あそび(楽しい)」「ものづくり」をキーワードに |
▶スクールワーク活用授業デザイン | 授業や学習のためにiPadをより効率的に活用 |
▶特別支援アラカルト | 特別支援教育でICTの活用場面と方法の具体を提案 |
▶国際協働学習の設計と評価 | 国際協働学習のノウハウ、実践を踏まえて |
▶AIと教育 | ChatGPTやGoogle Bard等のAI活用の教育実践研究 |
▶STEAMキッズプロジェクト | 教室を飛び出し、ものづくりを通した問題解決力 |
▶算数・数学とプログラミング的思考 | Mathpubでプログラミングライクと数学の考え方を同時育成 |
▶データベース活用プロジェクト | 調べ学習からデータベース活用の新たな価値を見出す |
▶新聞教材活用 | 社会的事象への関心を高め、社会にひらかれた学びを実現 |
▶フォトポエム | 写真と言葉を組み合わせ、表現することの楽しさを |
▶Everyone Can Create | クリエイティブな表現をとりいれた授業づくり |
▶小学校英語メディア創造力 | 楽しく面白く身に付く小学校外国語での効果的な活用 |
▶School XR | 空間表現や奥行き感のある表現を生かした活動へ |